この人なんで話が通じないんだろう…そういう人が周りにいると話していて疲れますよね。私はそんな疲れる人と結婚していましたが、疲れるのは理由がわからない間だけです。
理由がわかったらストレスは軽減します。
なぜナルシシストには話が通じないのか、これを読めばスッキリ解決して頂けると思います。
ナルシシストという人間
この理由は、ナルシシストという人間の特徴を知ればなるほどな、なんですが、まずここでいうナルシシスト(ナルシスト)は人格障害者のナルシシストです。
誰でも自己愛を持つナルシシスト的部分は持ち合わせてますが、この人たちは病的です。そして大きく違うのはこの人たちにとって自己愛は見せかけです。本当の意味で自分を愛しておらず、自己肯定感が低いので、必死になってそれを補おうとしています。
その時に普通はしないですが、彼らは他人を利用します。それは『人』を『人』として見ていないからできることなのです。
普通の感覚では理解できませんが、彼らにとって他人は『自分の目的のために利用できるかできないかのモノ』です。
それがわかりやすい利用の仕方(○○してよ)という場合もあれば、まったくわからない利用の仕方(相手を精神的に苦しめることで支配欲を満たすなど)という場合もあります。
※ナルシシストは男性の割合が多いため彼(夫)としてますが、もちろん女性もいます。
ナルシシストと話が通じないのは
ナルシシストはちょっと変人だなと思われるところがあります。これも人によってわかりやすい人と深く付き合わないとわからない人がいます。
でも共通するのは、彼らとはうまくコミュニケーションが取れないことがあること。
普通に話が通じないのです。別の星からやってきた?くらいのレベルで『???』となることがあります。
これは一言でいうとこんな理由からです。
だからです。会話の主導権は自分だと考えているナルシシスト。そのため会話が自分にとってプラスになる方向になるように仕向けているのです。
彼らは『会話』には興味がありません。興味があるのは『目的達成』。彼らにとって相手はロボットみたいなものなので会話は一方通行です。
一方、相手の方は普通の感覚をもつ人間なのでそれに気づきません。
そのため、こんな疑問を抱くようになります。

なんでこんなに説明してるのにわかってくれないんだろ…

何で今この話してるのに全然違う話持ち出してくるんだ?

ハ?何わけわかんないこと言ってんの?

話をすり替えないでよ
そして全然成り立たない会話に疲労感を感じるようになります。
普通の人たちは、自分の説明が悪かったのかも、と一生懸命違う言葉で説明してみたり、ナルシシストからの答えを引き出そうとします。
でも結局、会話は成立しないまま終わることが多いんです。
この時ナルシシストは自分の目的を果たすことしか考えてません。
ナルシシストとの会話例
ケース① 仕事で期日までに書類提出できなかったナルシシスト

ボス:★★社に提出する書類できてる?

ナルシシスト:来週納期だった見積もりはできてます

ボス:わかった。で、★★社に提出する書類は?

ナルシシスト:そういえば★★社の○○さんは書類よりサンプル欲しいって言ってましたよ

ボス:それは俺も聞いてる。で、書類はできたのか?

ナルシシスト:明日までって聞いてましたけど(嘘)

ボス:今日までって伝えただろ、できてないってことか?

ナルシシスト:サンプルはできてるんで僕、持っていきますよ
ボスが知りたい『書類できた?』の返事『できました』『できてません』は結局返ってこないか、返ってくるまでに必要以上の時間がかかります。
この時ナルシシストはなぜこういう受け答え方をするのかというと
書類が間に合わなかった
→自分のミスと認めたくないから期日を間違って伝えられたことにする(責任転嫁)
→怒られたくないから他のものはできてることをアピール(批判を嫌う)
→評価されたいから、手柄(この場合サンプル)をアピール(評価や称賛を浴びたい)
自分のミスを絶対に認めたくないナルシシストは、こういう『明らかに自分のミス』という場合は話を逸らしたり責任転嫁したりします。
結局『書類できてません』は最後まで聞けなくてイライラします。
私の体験では『YES』か『NO』で答えて、という質問に対してかなり長文の言い訳の返信がきて、結局YESかNOかもわからないということがありました。
ケース② 浮気をしたナルシシスト

彼女:きのうパーティーの後どこ行ってたの?

ナルシシスト:すぐ家に帰ったよ

A子ちゃんからあなたがB子と一緒にどこかに行ったって聞いたけど!?

人違いじゃない?

B子にメールしたらあなたと一緒にいたこと認めたわよ!

少し話して別れたよ。帰る方向が一緒だったから。

B子今実家に住んでるからあなたと逆方向よ。
しかも彼女あなたとホテル行ったこと認めたわ!!

B子が誘って来たんだよ!俺は行きたくなかったんだ

B子はあなたに誘われたって言ってたわよ。
浮気したでしょ!ふざけんじゃないわよ!

お前だって3年前の卒業パーティーの日、C男とどっかに消えてったじゃないか

何昔の話してんのよ!そのとき私たち付き合ってないわよ!
浮気をして言い訳するのはナルシシストでない男性(女性)でもそうです。
でも、ナルシシストがちょっと違うのは何年も前の話を持ち出して逆切れするところです。
しかもその内容もとんちんかんだったりします。
浮気をしたときでさえも自分の非は認めません。
- 浮気相手のせいにするか
- 彼女/妻の過去の失敗(似たような話のこじつけ)を持ち出す
という普通では理解できない反応をします。
中には『妻に浮気された』という全くの嘘を先に周りにバラまくナルシシストもいます。
残念なことにこれが成功してしまう場合があります。
女性は『私も失敗したことあるな~』とか『浮気相手が悪いんだわ!』と思い込んでしまうのです。
改めて覚えておかなければいけないのは、
ナルシシストは人を操るプロだということ。
口がうまい、下手、頭が良い、悪いはあるにしても、『人を操ることが人生』でそうやって生きてきている彼らは心理的な操作がとても上手です。
これを証明するのがこちらのセラピストとナルシシストとの実際の会話ロールプレイの様子です。
ナルシシストと話をするときのコツ
ナルシシストと話すときは『無駄話』が多くなります。実際に私も人生の貴重な時間をこの無駄話に相当使ってしまいました。
これを避けるために、まず彼らの目的を予想すると会話の流れも予想できます。
『悪者になりたくない』
『評価されたい』
『称賛をあびたい』
『羨望の的になりたい』
『自分が一番だと相手に認めさせたい』
そして『YES』か『NO』かはっきり答えを言わない時は言いたくない時なので、ほぼ間違いなくナルシシストのミス。
ただしハッキリ言う場合でも嘘であることが多いので、会話の流れや態度から想像して明らかに答えが分かれば即終了が良いです。
そのためには『求める答えが出るまで粘る』のは完全に時間の無駄です。
こっちが求める答え(または答え方)は彼らからは返ってきません。
コメント